HOKUSETSU GAS

BLOGブログ

年始の過ごし方

あっという間に浅春ですが、思い出も兼ねて、自身の年始の過ごし方を残しておきます。

毎年恒例ですが、大阪西天満にある堀川戎神社の十日戎へ行ってきました。
「ミナミの今宮、キタの堀川」で有名な場所で、今年も大賑わいでした。

>堀川戎神社

休暇の半ば、東大寺大仏殿や奈良公園へも行きました。
大仏さんの座高は15mだとか、スケール感がおかしくなりますね…。
公園内にはたくさんの鹿が居ますが、町にも野良鹿(たぶん野良ではないと思うけど)も結構居て、町角で急に出くわすこともあるので注意です。

最後は釣りです。大量の鯛!
釣りももちろんですが、船から望む朝焼けの空がまた最高です!

そんな年始でした。